1. HOME
  2. ブログ
  3. サリバテックがスタートアップコンテストの日本大会で優勝、世界大会へ

サリバテックがスタートアップコンテストの日本大会で優勝、世界大会へ

2025年2月28日(金)、技術スタートアップ向けのコンテスト「Extreme Tech Challenge(以下XTC)」日本大会が実施された。
短時間のプレゼンテーションの結果、株式会社サリバテックが優勝をつかみ、世界大会へと進む。

XTC JAPANとは

XTCは、テクノロジーによってグローバル課題の解決を目指すスタートアップを対象としている。
世界からベンチャーキャピタルや企業が集まり、起業家の事業やネットワークの活性化を支援する。

コンテストは、世界20以上の地域で共同開催され、出場者が限られた時間でプレゼンテーションを行う。
日本では2020年から国内大会が開かれており、2025年は書類選考を通過した10社がプレゼンに臨んだ。
優勝したサリバテックは、11月ごろサンフランシスコで開かれるXTC世界大会に出場する。

がんリスク検査の新たな可能性を提示

サリバテックが取り組んでいるのは、がんリスク検査だ。
技術開発を進めている「サリバチェッカー」は、唾液の精密分析を通じて胃がんや大腸がん、乳がんなどのリスクを評価する。 自宅に届いたキットで唾液を採取し同社へ返送するだけの手軽さと、疾病の早期発見・治療につながる点が強みだ。XTCから支援を受け、さらなる技術開発と臨床研究を進めたいとしている。

会社名株式会社サリバテック
代表者名砂村 眞琴(代表取締役CEO)
事業内容だ液によるがんリスク検査事業・新規リスク検査開発事業・研究検査受託事業
所在地山形県鶴岡市覚岸寺字水上246番地2
設立2013年12月3日
URLhttps://salivatech.co.jp/

関連記事