1. HOME
  2. ブログ
  3. 帝国データバンク「2025年度の雇用動向に関するアンケート」結果を公表

帝国データバンク「2025年度の雇用動向に関するアンケート」結果を公表

株式会社帝国データバンクが、2025年度(2025年4月~2026年3月入社)における雇用動向について全国2万6,815社を対象にアンケートを実施した。回答を得られた1万835社のデータをまとめ、公表している。

正社員「採用予定あり」は2年連続で低下

「2025年度の雇用動向に関するアンケート」は、2005年から始まり、今回が21回目となる。
今回、正社員を採用する予定が「ある」と答えた企業は58.8%となった。昨年から2.7ポイント減で、2021年度ぶりに60%を下回っている。

「採用予定がある」企業からは人手不足に悩む声が多く上がり、「採用予定はない」企業からは人材を入れたくても資金的に難しいとする声が散見されたという。

業界別では、運輸・倉庫業界で66.2%が「採用予定がある」と回答。
ドライバーの高齢化や「2024年問題」などの課題解決に向け、新たな人材の確保が求められているようだ。次いで金融業界の64.1%、建設業界の64.0%が、高い割合で正社員の採用を予定している。

即戦力のニーズ高まる

また、正社員の中でも新卒の採用予定「あり」が37.1%、中途社員は51.0%となった。
大企業、中小企業ともに中途社員を求める傾向が強く、特に中小企業では16ポイントの差がある。 この背景のひとつに、人材育成にかける時間を削減するため、即戦力へのニーズの高まりがあると考えられる。
一方で、新卒社員を採用したいものの、大企業との待遇差により難しいとする中小企業の声も上がっているという。

会社名株式会社帝国データバンク
代表者名後藤 信夫
事業内容信用調査、データサービス、経営支援
所在地東京都港区南青山2-5-20
設立1987年7月13日
URLhttps://www.tdb.co.jp/

関連記事